- 第409回例会(Web#28) 2023.3.25
日本海事史学会 第409回 例会(Web#28) 尾州小野浦(愛知県知多郡美浜町)廻船の歴史 序論―「久住*」一統との関係をさぐる― 講師:樋口 茂生(ひぐち しげお・会員) 2023年3月25日(土)14:00~16: […]
- 第408回例会(Web#27) 2023.2.18
日本海事史学会 第408回 例会(Web#27) 幕末長州藩の海事志向と渡辺蒿蔵―松下村塾から造船の道― 講師:牛見 真博(うしみ まさひろ・会員) 2023年2月18日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13 […]
- 第407回例会(Web#26) 2023.1.28
日本海事史学会 第407回 例会(Web#26) 兵庫縣漁業慣行録を読む―打瀬網盛衰記 講師:大谷 和夫(おおたに かずお・会員) 2023年1月28日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomに […]
- 第406回例会(Web#25) 2022.12.17
日本海事史学会 第406回 例会(Web#25) クレードルによる進水の歴史―そしてヘダ号、開成丸、戦艦武蔵 講師:山田 義裕(やまだ よしひろ・会員) 2022年12月17日(土)14:00~16:00(ルームオープン […]
- 第405回例会(Web#24) 2022.11.26
日本海事史学会 第405回 例会(Web#24) 弁才船の船体と上廻りの変遷 講師:安達 裕之(あだち ひろゆき・会員) 2022年11月26日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第404回例会(Web#23) 2022.10.22
日本海事史学会 第404回 例会(Web#23) 山高五郎画伯の作品と生涯 講師:飯沼 一雄(いいぬま かずお・会員) 2022年10月22日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第403回例会(Web#22) 2022.09.24
日本海事史学会 第403回 例会(Web#22) 日本船舶海洋工学会の「ふね遺産」について 講師:小嶋 良一(こじま りょういち・会員) 2022年9月24日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zo […]
- 第402回例会(Web#21) 2022.07.30
日本海事史学会 第402回 例会(Web#21) 非核兵器国の原子力潜水艦建造計画 苦難の歴史 講師:谷 弘(たに ひろし・会員) 2022年7月30日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomに […]
- 第401回例会(Web#20) 2022.06.18
日本海事史学会 第401回 例会(Web#20) 移民船航海における感染症再考 講師:根川 幸男(ねがわ さちお・会員) 2022年6月18日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第400回例会(Web#19) 2022.05.28
日本海事史学会 第400回 例会(Web#19) 菱垣廻船浪華丸の復元を回顧する 講師:安達 裕之(あだち ひろゆき・会員) 2022年5月28日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第399回例会(Web#18) 2022.03.26
日本海事史学会 第399回 例会(Web#18) 精読・船長日記――50種の写本から見えてくるもの 講師:春名 徹(はるなあきら・会員) 2022年4月23日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zo […]
- 第398回例会(Web#17) 2022.03.26
日本海事史学会 第398回 例会(Web#17) 東シナ海周辺部の石干見(いしひび) 講師:岩淵 聡文(いわぶち あきふみ・会員) 2022年3月26日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomに […]
- 第394回 例会(Web#13) 2021.11.27
日本海事史学会 第394回例会(Web例会#13) オスマン帝国から見た近世地中海世界 講師:相磯 尚子(あいいそ なおこ・会員) 2021年11月27日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoom […]
- 第393回 例会(Web#12) 2021.10.23
日本海事史学会 第393回例会(Web例会#12) 北日本のムダマハギ 講師:昆 政明(こん まさあき・会員) 2021年10月23日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 東北 […]
- 第392回 例会(Web#11) 2021.09.26
日本海事史学会 第392回例会(Web例会#11) 第二次戦時標準木造貨物船について―瀬田勝哉著『戦争が巨木を伐った 太平洋戦争と供木運動・木造船』を読む― 講師:安達 裕之(あだち ひろゆき・会員) 2021年9月26 […]
- 第391回 例会(Web#10) 2021.07.25
日本海事史学会 第10回 Web例会 「洋学と漂流・漂流記」 講師:松本 英治(まつもと えいじ・会員) 2021年7月25日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 近く思文閣出版よ […]
- 第390回 例会(Web#9) 2021.06.19
日本海事史学会 第9回 Web例会 「明治時代における軍艦と商船の機関用語について」 講師:佐野 美穂(さの みほ・会員) 2021年6月19日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第389回 例会(Web#8) 2021.05.22
日本海事史学会 第8回 Web例会 「雛型から見た弁才船船型要素の時代的変遷」 講師:小嶋 良一(こじま りょういち・会員) 2021年5月22日(土)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]
- 第388回 例会(Web#7) 2021.04.24
日本海事史学会 第7回 Web例会 「16世紀末~17世紀初頭のスペインとポルトガルにおける船殻の設計と建造」 講師:山田 義裕(やまだ よしひろ・会員) 2021年4月24日(土)14:00~16:00(ルームオープン […]
- 第387回 例会(Web#6) 2021.03.20
日本海事史学会 第6回 Web例会 「農民の漂流日記 ―上乗の遭難と異国体験―」 講師:小林 郁(こばやし かおる・会員) 2021年3月20日(土祝)14:00~16:00(ルームオープン 13:30)Zoomにて開催 […]