Skip to content

日本海事史学会

The Japan Society for Nautical Research

  • TOP
  • お知らせ
  • 学会について
    • 学会の歴史
    • 会則・役員
  • 例会・総会
    • 最近の例会
    • これまでの例会・総会特別講演
  • 会誌・関連刊行物
    • 『海事史研究』バックナンバー
  • 参考資料
    • 参考資料:弁才船
    • 参考資料:菱垣廻船「浪華丸」
  • 入会案内
    • 入会申込フォーム
  • 会員通信
  • お問合せ

参考資料

TOP > 参考資料


  • 弁才船 弁才船(菱垣廻船・樽廻船・北前船を含む)の参考図書案内
  • 菱垣廻船「浪華丸」 浪華丸の概要と建造要領

最新のお知らせ

  • 第409回例会(Web#28) 2023.3.25
  • 第408回例会(Web#27) 2023.2.18
  • 第407回例会(Web#26) 2023.1.28
  • 第406回例会(Web#25) 2022.12.17
  • 第405回例会(Web#24) 2022.11.26

お知らせ一覧


サイトメニュー
  ・ TOP
  ・ お知らせ
  ・ 学会について
   ・ 学会の歴史
   ・ 会則・役員
  ・ 例会・総会特別講演
   ・ 最近の例会
   ・ これまでの例会・総会特別講演
  ・ 会誌・関連刊行物
   ・『海事史研究』バックナンバー
  ・ 入会案内
   ・ 入会申込フォーム
  ・ 会員通信(ブログ)
  ・ お問合せフォーム


最近の例会 タグ

16世紀 17世紀 スペイン ポルトガル 上乗 主要寸法 佐野美穂 商船 城米 大槻玄沢 大笹生 大船建造禁止令 安達裕之 小嶋良一 小林郁 山田武左衛門 山田義裕 幕末 弁才船 戦時標準木造貨物船 明治 時代的変遷 木割書 松本英治 橋本徳壽 洋学史 清国 漂流 漂流日記 漂流記 瀬田勝哉 異国 異国漂流奇譚集 石井研堂 福吉丸 舶用蒸気機関用語 船型 船殻 設計 軍艦 近代造船史 通航一覧 造船史 遭難 雛型

最近の例会一覧


日本海事史学会
〒104-0043
東京都中央区湊2丁目
12番6号湊SYビル3F
日本海事広報協会気付

お問い合わせはこちらのフォームから

© 2023 日本海事史学会

Back to top